返礼品番号
470
文房具・雑貨
魚梁瀬のさくら染めストール(シルク)
数量を選択してください
この返礼品をカゴに入れる
ラッピング可能
※お中元・お歳暮・お祝いなどに用いる「熨斗(のし)」のお取り扱いはありません。
必要ポイント 4,350pt
- 提供
- 馬路村地域おこし協力隊
- ご紹介
- ほんのりとグラデーションがかかったさくら染めのシルクストールです。
「ゆずの村」という馬路村農協の工場がある馬路地区から、さらに車で約30分山道を登った先に魚梁瀬という地区があります。
魚梁瀬地区は、魚梁瀬ダムのほとりにある人口150人程度の小さな集落です。
かつて林業で栄えた馬路村。当時は森林鉄道と呼ばれる木材を運ぶ列車が走っていました。
木材運送方法が森林鉄道からトラックになり、魚梁瀬ダム建設とともに魚梁瀬地区も森林鉄道軌道も水没し、住民たちは現在の丸山台地に移転しました。
ダム建設に伴う丸山台地移転時に植えられた桜があります。4月には、毎年花を咲かせ住民たちを楽しませてくれています。
その貴重な枝をいただいて染めたのが、このさくら染めストールです。
ふわりと軽い、筒状に仕立てられたシルクストールを、1枚1枚時間をかけてさくら色に染めました。
ほんのりグラデーションをかけ、重なりを楽しめるようにしています。
ぜひ、身にまとって、遠く離れた魚梁瀬とそこに暮らす人々に思いをはせていただけたらと思います。
- 内容
- 含まれる物:シルク製ストール1枚/シルク製品取り扱いのしおり(草木染め)
サイズ:約44㎝×168㎝
素材:シルク100%
- その他
- 取り扱いの注意
*家庭での手洗いが可能です。
*お客様のモニター環境により、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
*この製品は、植物染料を使用しています。植物染料は非常に繊細で、時間とともに色が落ち着いき馴染んでくるのが特徴です。そのため、ご購入時とは色の濃さや印象が多少変化していくことがありますが、ぜひ色の変化を感じながら、日々のお手入れをお楽しみください。
*1枚1枚手で染めているため、製品ごとに若干の色のばらつきがございます。
*ご使用状況によってはスリップ(目ズレ)が出ることがあります。世界に2つとない模様・柄としてお楽しみください。