馬路村へ全国の皆様から応援と共に、たくさんの寄附をお寄せいただきまして厚くお礼申し上げます。
ふるさと納税につきまして活用させていただいた取り組みについて、ご報告いたします。
令和5年使途
皆様からいただきましたふるさと納税につきまして、令和4年度は次の事業に使わせていただきました。
- 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
- ・淡水漁協補助金
- 3,500,000円
→安田川で稚魚の放流等を実施している安田川漁協を支援し、安田川の環境保全に寄与しています。
- 2.ゆず産業、木材産業、観光等の振興推進に関する事業
- ・地域林業総合支援事業費補助金
- 15,000,000円
→村内の林業団体を支援することで、林業の振興及び森林の健全化を図っています。
- ・森林鉄道改修事業
- 1,400,000円
→森林鉄道のエンジン等を改修し、安全かつ安定的に運行できるよう整備しました。
- ・インクライン整備事業
- 900,000円
→観光施設であるインクラインが安全に運行できるよう、補強工事等を実施しました。
- ・フェスティバル魚梁瀬補助金
- 800,000円
→魚梁瀬地区の観光イベントの開催を支援。大変盛況でした。
- ・ごっくん・お山の夏祭り補助金
- 200,000円
- →川遊びや木工体験ができる夏のイベント。残念ながら天候不良で中止となったが、準備資金について支援した。
- ・馬路村納涼祭事業費補助金
- 200,000円
- →お盆に開催されるお祭り。村出身者が帰ってきて一堂に会しました。
- 3.馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
- ・移住定住支援業務委託料
- 1,100,000円
- →馬路村に興味のある方をアテンドしたり、村外での移住交流イベント等で村のPRする事業を委託しています。
- 4.伝統文化・スポーツの充実に関する事業
- ・地域活性化事業補助金
- 200,000円
- →水田のオーナー制度等、稲作文化を守るための活動をしている団体を支援しています。
- 6.その他(使途は指定しません)
- ・合併処理浄化槽設置事業補助金
- 200,000円
→下水道の無い本村の環境衛生の向上のため、合併処理浄化槽の設置を推進しています。
令和4年度使途
皆様からいただきましたふるさと納税につきまして、令和4年度は次の事業に使わせていただきました。
- 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
- ・淡水漁協事業補助金
- 3,500,000円
- 2.ゆず産業、木材産業、観光等の振興推進に関する事業
- ・インクライン整備事業
- 500,000円
- 3.子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
- ・定住促進活性化事業(出産祝い金、チャイルドシート購入補助等)
- 3,900,000円
- 4.馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
- ・まちづくり交流会開催
- 1,500,000円
- ・特別村民広報制作委託事業
- 2,700,000円
- ・特定地域づくり事業
- 1,000,000円
- 5.伝統文化・スポーツの充実に関する事業
- ・地域活性化事業補助金
- 140,000円
- 6.健康・福祉の向上に関する事業
- ・社会福祉協議会事業補助金
- 16,000,000円
- 7.その他(使途は指定しません)
- ・合併処理浄化槽設置事業補助金
- 300,000円
- ・定住促進空き家活用住宅整備事業
- 770,000円
- ・フェスティバル魚梁瀬補助金
- 800,000円
令和3年度使途
皆様からいただきました令和3年度ふるさと納税は、次の事業に使わせていただきました。
- 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
- ・淡水漁協事業補助金
- 3,500,000円
- 2.ゆず産業、木材産業など観光振興の推進に関する事業
- ・魚梁瀬森林鉄道線路改修工事
- 400,000円
- ・揉合橋(馬路温泉付近吊り橋)点検事業
- 1,700,000円
- 3.子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
- ・魚梁瀬中学校改修工事
- 200,000円
- 4.馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
- ・まちづくり交流会開催
- 500,000円
- 5.健康・福祉の向上に関する事業
- ・社会福祉協議会事業補助金
- 16,000,000円
- 6.その他(使途は指定しません)
- ・情報通信環境確保対策事業
- 3,600,000円
- ・ごみ処理場車庫補強工事
- 1,200,000円
令和2年度 使途
皆様からいただきました令和2年度ふるさと納税は、次の事業に使わせていただきました。
- 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
- ・淡水魚協事業補助金
- 3,500,000円
- 2.ゆず産業、木材産業など観光振興の推進に関する事業
- ・馬路村コミュニティセンター管理運営委託料
- 8,000,000円
- 3.子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
- ・魚梁瀬保小中学校山の学校留学制度事業補助金
- 1,400,000円
- 4.健康・福祉の向上に関する事業
- ・社会福祉協議会事業補助金
- 15,000,000円
- ・中芸介護公社運営費補助金
- 1,600,000円
- 5.その他(使途は指定しません)
- ・情報通信環境確保対策事業
- 7,600,000円
- ・合併処理浄化槽設置整備事業補助金
- 100,000円
たくさんの寄附をお寄せ頂きまして、誠にありがとうございました。
寄付金は、馬路村のより良い地域づくりに役立てるため、上記の通り各事業で大切に活用させていただきます。
今後とも応援のほど何卒よろしくお願いいたします。