よくあるご質問Q&A

寄付のお申し込み手続きに関すること

1ふるさと納税制度の「ふるさと」は生まれ故郷ですか。
 寄附する自治体は、生まれ故郷である必要はありません。
 馬路村のファン、馬路村に頑張って欲しい、馬路村を応援したいなど色々な想いから馬路村へ寄附をすることができます。
自治体であればどこでも大丈夫です。また、複数の自治体に寄附をすることも可能です。
2ふるさと納税の受付期間はありますか。
 ふるさと納税の受付期間に制限はなく、年間通じて受付をしております。
 確定申告で税金控除をされる方は1月1日~12月31日の間に寄附した金額を申告することになりますので、2019年に確定申告をお考えの方は2019年12月31日までに寄附を済ませる必要があります。
3ふるさと納税は毎年することができますか?
 ふるさと納税による寄附金控除は、毎年受けられます。馬路村の場合、毎年納税することで、返礼品を交換できるポイントを貯めることができます。
4お申込みはどうすればできますか。
インターネットと申込書でお申込みができます。
■インターネットは、クレジット決済やコンビニ決済ができます。
■申込書は、ホームページからダウンロードしてプリントアウトできる方は、
 「ダウンロード一覧」ページより入手できます。
 ダウンロードできない場合は、申込書をお取寄せください。
 申込書のお取り寄せは、馬路村役場ふるさと納税係(TEL:0887-44-2114)までご連絡ください。

インターネットは「新規お申し込み」より

5寄附の回数に制限はありますか。
 寄附の回数に制限はございません。何回でもお申込みいただけます。
6寄附金の額に決まりはありますか。
 寄附金額に決まりはありませんので、いくらでも寄附していただくことができます。
 ただし、寄附金控除の適用下限額は2,000円となっております。そのため、寄附金額が2,000円以下の場合は、税の控除を受けることができません。
 また、馬路村の場合、納付方法によって寄附金額の制限を以下のとおり設けております。
   クレジット決済:1,000円以上 上限なし
   コンビニ決済:5,000円以上 49,999円以下
   払込取扱票は5,000円以上 上限なし

控除額はこちらの目安を参考

7クレジット決済はできますか。
 インターネットからお申込みで、寄附金額が1,000円以上の方はご利用いただけます。
8寄附申込人とクレジットカードの名義人が違っても大丈夫ですか。
 寄附申込人とクレジットカードの名義人が同一でなければ、「寄附金税額控除申告書」は有効となりません。他の払込方法(払込取扱票、銀行振込等)の場合においても、申込人と払込人が同一でなければ有効となりません。
9ゆうちょ銀行から払い込む際の手数料はいくらになりますか。
 払込取扱票で納付すると手数料はかかりません。申込時に納付方法で払込取扱票(ゆうちょ銀行)を選択していただくと、後日払込取扱票をお送りいたします。
10夫婦で同じ地域に寄付することはできますか。
 できます。夫婦や家族であるかどうかは関係なく、個人個人で考えます。
そのため、夫婦共働きで尚且つ共に同一の自治体に寄附した場合でも、税金控除はそれぞれ個人に適用されます。
11寄附金以外に手数料の負担はありますか。
 払込取扱票(ゆうちょ銀行)・クレジット決済・コンビニ決済は手数料無料です。
 返礼品の送料につきましては、馬路村役場が負担します。
 申込用紙でのお申込みに係る郵便料金やFAX送信料金、納付時の銀行振込や現金書留に係る手数料は寄附者のご負担になりますので、ご了承ください。
12お申込み後に馬路村から連絡がありません。
 インターネットからお申込みいただいた場合、自動返信メールによる申込確認メールをお送りしております。
 申込書でのお申込の場合、入金確認後の関係書類の発送をもって申込完了の連絡に代えさせていただきます。
 ※フリーメールや携帯電話メールをご利用の方は、自動返信メールが届かない場合があります。その場合は迷惑メールフォルダを確認するか、ドメイン解除指定を行ってください。
13法人からの寄附も「ふるさと納税」制度の対象となりますか。
 法人の寄附は「ふるさと納税」制度の対象外です。
 ただし、法人税法上、地方自治体に対する寄附金は、損金額に算入できます。
 詳しくは、税務署にお問合わせください。
14ふるさと納税について、詐欺の心配はありませんか。
 馬路村の特設サイトからふるさと納税をしていただく場合、申し込みの際に納付方法を選択していただきますので、ご自身の都合にあわせて入金方法をご選択していただけます。そのため、お申込みをしていない方へ、当村から納付をお願いすることは絶対にありません。

当サイトではセキュリティに対して十分に対応をおこなっておりますが、詐欺行為には、くれぐれもご注意していただきますようお願いいたします。
15入金の案内や払込取扱票はどれくらいで届きますか。
 申込書受付から通常2日~1週間程度を目途に発送しております。ただし、お申込み状況によって発送が遅くなる場合がありますので、お急ぎの場合はお早めにお申込みをお願いいたします。

税金の控除に関すること

1少額の寄附でも税金の控除を受けられますか。
 制度の仕組み上、住民税・所得税の寄附金控除の下限額は2,000円ですので、これ以下の寄附額である場合には税金控除を受けられません。

税の計算方法の詳細についてはこちら

2ふるさと納税した金額は、全額が税金から控除されますか。
 全額ではありません。寄附控除には適用下限額2,000円があり、地方自治体に対する寄附の場合の特例控除は個人住民税所得割の2割までという制限があります。そのため、個人住民税所得割額の2割程度までの寄附金であれば、寄附金額から2,000円を差し引いた額が控除されることになります。
 様々な条件(所得や家族構成等)によって控除の額は変わってくるため、全額控除される正確な寄附金額をお答えしておりません。

目安として、こちらを参考にしてください。

3実際に税金が控除されるのは、いつになりますか。
 寄附金の税額控除は、確定申告をされる場合は当該年の所得税より、ワンストップ特例制度を利用される方は翌年度分の住民税よりそれぞれ控除されます。

 例えば)2018年1月1日~12月31日までの寄附金した場合
 ・確定申告をする方は、
   → 所得税:2018年の所得税が軽減されます。
 ・ワンストップ特例制度を利用する方は、
   → 住民税:本来、2019年6月以降に納めていただく住民税(市町村税+県民税)より軽減されます。
4寄附金の受領証明書の領収日について教えてください。
 寄附金受領証明書に記載される領収日の取扱は下記のとおりとなります。
ご入金方法により異なりますので、ご注意ください。

 クレジット決済:カード利用日
 コンビニ決済:コンビニ端末(店頭)でのお支払日
 銀行振込:金融機関での取扱日
 払込取扱票:ゆうちょ銀行での取扱日
 現金書留:馬路村役場にて受領した日
 現金持参:馬路村役場にて受領した日
5寄附金受領証明書を紛失してしまった場合はどのようにすればよいでしょうか。
 寄附金受領証明書はご入金後1週間以内に送付しております。
 紛失された場合は1度だけ再発行いたしますので、メールやお問い合わせフォーム等にてお名前・ご住所を馬路村役場ふるさと納税係(TEL:0887-44-2114)までご連絡ください(※どうしても見つからない場合のみご依頼ください)。お届けまでに時間をいただく場合がございます。
6寄附金受領証明書やワンストップ特例申請書が届きません。
 寄附金受領証明書はご入金後1週間以内に送付しております。なお、ワンストップ特例を希望された方には、寄附受領証明書に同封しております。
 ※返礼品とは別に封書で送ります。
7申込時にワンストップ特例制度のチェックを間違えてしまいました。
 ワンストップ特例制度を利用する人が、申請を忘れてしまった時は、
  インターネットからお申込した場合:マイページから発行手続きしてください。
  申込書でお申込した場合:馬路村役場ふるさと納税係(TEL:0887-44-2114)までご連絡ください。
 確定申告する人が、ワンストップの申請書を申込んだ場合、届いた特例申請書をそのまま破棄してください。
 ※寄附金受領証明はすべての方に送付しております。

8ワンストップ特定制度の申請後、住所や名前が変更になりました。
 ふるさと納税ワンストップ特例申請を行った後に、寄附金を支出した年の翌年1月1日までの間に当該申請書の内容(氏名や住所)に変更があった場合は、翌年1月10日までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を馬路村役場ふるさと納税係までご提出ください。
 「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」は申出の有無に関係なく、寄付金受領証明書等と同封し送付しております。

返礼品に関すること他

1ポイントは、必ず年内に返礼品に交換しないといけませんか?
使わなかったポイントは貯めておいて、いつでもご使用いただけます。
追加納税すると、その金額に対してその都度ポイントが付与されますので、合算して使用していただくことができます。

※ポイントの有効期限制度は、2018年5月24日より廃止いたしました。付与されたポイントに有効期限はございません。
2返礼品を指定の住所に別送付することは可能ですか。
 一時的に本来の住所とは別の住所に居住している方、又は職場等に返礼品を届けてほしい方などのために、送付先を別途指定することは可能です。
 その場合はお申込みフォームの「寄附者住所とは別に送る場合のお届け先」欄に、送り先の「お名前」「郵便番号」「ご住所」「電話番号」をご記入ください。
3返礼品の配送日時は指定できますか。
 返礼品の着日と曜日のご希望は原則として承っておりません。配送時間については、午前中、12~14時、14~16時、16~18時、18~20時、20~21時の中から都合の良い時間を選択いただけます。ご不在の場合は不在票が入りますので、お届け担当の運送業者に再配達の依頼を行ってください。
4返礼品の返品や交換はできますか。
 返礼品の申込後の商品変更、及び到着後の寄附者様都合による返品・交換についてはお受けしておりません。
 上記に当てはまらない返品・交換のケースについては、お手数ですが馬路村役場ふるさと納税係(TEL:0887-44-2114)までご連絡ください。
5返礼品が届きません。
 返礼品のお申込みから、お届けまでに最大25日かかります。
 30日以上経っても返礼品が届かない場合は、馬路村役場ふるさと納税係(TEL:0887-44-2114)までご連絡ください。
 お申込み日が土・日・祝日だった場合は、受付日がその後の平日になる場合がありますので、発送までの日数は変わる場合があります。
また発送してからお手元に届くまでの日数は、悪天候や災害が発生している場合は特に配送業者によって遅延する場合もありますので、到着までお待ちください。
6自分のポイントが知りたいです。付与されたポイントをどのくらい使ってしまったか忘れてしまいました。
 ご自分のポイントを閲覧するページがあります。
 ログインしてマイページをご覧ください。ログイン後に表示される「保有ポイント確認」ページで、現在の保有ポイントを確認することができます。
 
 マイページでは、ご自身の登録情報の他、ふるさと納税や返礼品のお申し込み履歴など、ご自分に関係する情報を確認することができます。
7返礼品の申し込み方がわかりません。
 ログインをして、お申し込みされる返礼品の「カゴに入れる」ボタンをクリックすると、表示されるページに従って手続きが行なえるようになっています。

 まだ新規登録がお済でない方、または納税(入金)されていない方は、保有ポイントがありませんので、先に新規登録を済ませた上で、納税(入金)を行ってください。
 ふるさと納税(入金)をしていただくと、入金確認後にポイントが付与されます。
 ※入金方法がクレジット決済の場合は、即日ポイントが付与されます。
 付与されたポイントの範囲内で、お好みの返礼品を選択し、「返礼品をカゴに入れる」ボタンをクリックしてお申し込み手続きを行ってください。
なお、返礼品のお申し込みをされる場合は、登録したユーザーIDとパスワードを使ってログインしておく必要があります。
ログインしていない状態で「返礼品をカゴに入れる」ボタンをクリックすると、自動的にログインページが表示されますので、そのままログインして下さい。